Home > ncad

全国に広がるデザインの力〜みなさんコレ知ってますか?〜

現在全国各地で話題をよびちょっとしたムーブメントになっているフリーペーパー「美少女図鑑」を知っていますかemojiemotion05

美少女図鑑とは「地方都市に美少女を増やそう」という宣言のもとに作られる街のリアルなフリーペーパー型写真集です。
高いクオリティを誇りながら無料で配布するという全国にも例を見ない媒体として、各方面から高い注目を集め、テレビ番組(CX系「一攫千金!日本ルー列島」、BSN新潟放送、UXテレビほか)、新聞(新潟日報社ほか)などにも取り上げられ、若者の話題を集めています。発行日から約1週間で限定発行数 (エリアによって異なる、1〜2万部)が品切れになるほど人気が高く、市場に出回る期間が短いことから『幻のフリーペーパー』としても知られてます。
現在は沖縄、大阪、新潟、宮崎、群馬で発行され、その他地方都市も準備中です。


この美少女図鑑の企画と撮影を担当しているのがNCAD卒業生新潟をはじめとして県内外で活躍中のカメラマンCOZIさんです。

NCAD在学時代からカメラマンとして数多くの撮影現場を経験し、現在は自身のスタジオでもある「studio ROOP」代表として大活躍中ですemojiweather01

美少女図鑑だけでなく、全国誌(ファッション誌)やブライダルフォトやイベントポートレートなどジャンルレスで幅広く活動している卒業生ですemojiemotion04


学生時代の企画がカタチになり、しっかりとしたデザインワークとCOZIさん等カメラマンの撮影技術により紡ぎだされる至極の1冊は必見間違いなしのフリーペーパー美少女図鑑icon:f99a

2002年11月創刊して依頼発行後即品切れになるというちょっとした社会現象を起こすまでになった美少女図鑑ムーブメントは県内を飛び出して県外へも波及し全国的に知れ渡るようにもなったメガヒットフリーペーパー「美少女図鑑」大注目ですよemojiemotion01



以上卒業生活躍レポートでした〜emojiface01

嵐が去って?

buroB.jpg
修了・卒業制作のプレゼンも無事修了。
連日賑わっていたスタジオも静かになりました。
少しサビシイ。
 
buroA.jpg
1年生も2年生もよく頑張って作品を仕上げました。
それぞれ個性が溢れている作品ばかりです。
写真に限らず、「作品」が人を感動させるのは
作り手の「思い」がこもっているからです。
テクニックは学んで習得できますが
大切なのは作品に向き合う姿勢です。
悩んだり、失敗を繰り返す事が大切です。
写真は2年生のWさんの作品です。
若い女性を2年近く撮影して
写真集にまとめました。
あどけなさの残るモデルさんの表情が
大人の女性のへと変わってゆく時間が
見事に捉えられていて感動します。
DESIGN展で見てみてください。
 
 

おおっ!リラックマ現る?!

今日は2年生の教室を訪ねてみましたicon:F21
すると…icon:G41
なんとそこにはリラックマ…??ん??
学生さんがリラックマに扮して修了制作を作っていました♪
リラックスして制作に挑んでいる(?!)のかな。
ファイト〜ォicon:E37
 
rira.jpg
 
icon:f9beHatano
 

デザインを知るための10の質問 vol.10

学生が卒業・修了制作に一生懸命取り組んでいるのを見て、2月のデザイン展が楽しみなシモサカです。
デザイン展については、また後日、詳しい日程が決まったらお知らせいたします。
 
さて、不定期に掲載していく【デザインを知るための10の質問】ですが、第10回の今日は、主にイラスト技法やキャラクターデザイン科目を担当している関根先生の登場です。
これを読んで『デザイン』について、少しでも知ってもらえたら嬉しいですicon:face_smile
 

デザインを知るための10の質問 vol.9

今日は素晴しい秋晴れですね。
紅葉を見に行きたいと思いつつ、まだ出かけられていないシモサカです。
皆さんは秋散歩に出かけましたか?
四季をしっかり感じることも、創作につながります。
どんどん外に出かけましょう!
 
さて、不定期に掲載していく【デザインを知るための10の質問】ですが、第9回の今日は、主に商品企画や著作権科目を担当している佐藤先生の登場です。
これを読んで『デザイン』について、少しでも知ってもらえたら嬉しいですicon:face_smile
 

デザインを知るための10の質問 vol.8

明日は10月の最終土曜日!ということで、TeNYの「シネマれびゅー」の放送日です。
先月は見逃してしまったので、明日は確実に予約録画をしようとココロに決めているシモサカですicon:face_sparkling_smile
 
そんなに見たい理由は、もちろん、NCADの学生制作CGがオープニングに使われているからです。
コチラの記事でも紹介されています。
ちなみに、明日の紹介映画は「ICHI」「ホームレス中学生」「まぼろしの邪馬台国」「ブタのいた教室」「Xファイル:真実を求めて」「トロピック・サンダー」のようですよ。
 
さて、不定期に掲載していく【デザインを知るための10の質問】ですが、第8回の今日は、主にDTP実習やグラフィック表現科目を担当している永井先生の登場です。
これを読んで『デザイン』について、少しでも知ってもらえたら嬉しいですicon:face_smile
 

作品が作品になるために

 最近のicon:E2e雑貨・ジュエリーデザイン科icon:E2eは、
 2年生は卒業制作、就職活動に異文化研修の準備、
 1年生は検定試験やコンペ、修了制作の準備と
 毎日多忙な日々icon:E35を過ごしていますicon:E3d
 

デザインを知るための10の質問 vol.7

食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋とイロイロありますが、NCADもイロイロな秋があります。
が、最近はCGデザイン科による<産学共同プロジェクト>に注目のシモサカです。
TeNY『シネマれびゅー』のオープニングCGを制作担当したり、ホンダCARS新潟さんのTV-CM制作を手掛けたりと目が離せません。
詳しくは、コチラをクリックして『TV-CM制作大詰め!!』と『いよいよ放送!』の記事をお読みください。
 
さて、不定期に掲載していく【デザインを知るための10の質問】ですが、第7回の今日は、そのCGデザイン科をメインに受け持ち、主に3D-CGやCGムービー科目を担当している畑野先生の登場です。
これを読んで『デザイン』について、少しでも知ってもらえたら嬉しいですicon:face_smile

デザインを知るための10の質問 vol.6

10/5(日)に長岡の近代美術館へ「第10回亀倉雄策賞受賞記念 佐藤卓展+JAGDA新人賞受賞作家作品展2008」を見に行ってきたシモサカです。
展示点数はさほど多いわけではありませんでしたが、新鮮な気分になれました。
残念ながら、「国宝との出会い展」を見てくることはできませんでした。
私が中高生のころには、『足利尊氏の肖像』として紹介されていた京都国立博物館所蔵の『騎馬武者像』も見ることができる企画展なのですが、時間的都合で見送りでしたicon:face_sad 
10/19(日)までなので、できれば見に行きたいと思っていますicon:E30
  
さて、前置きが長くなりましたが、不定期に掲載していく【デザインを知るための10の質問】。
第6回の今日は、主にイラスト技法や色彩科目を担当している捧(ササゲ)先生の登場です。
これを読んで『デザイン』について、少しでも知ってもらえたら嬉しいですicon:face_smile
 

バウハウスから日本の国宝まで≪インテリア≫

『美術館はお手軽タイムマシーン』
・・・
 
『美術館ってホントに素晴らしい』と思います。
自分が行ってみたい時代へ≪手軽≫に≪安全≫に
それも≪リーズナブル≫に連れて行ってくれる。
・・・
今週は2つの≪タイムトラベル≫をして来ました。
・・・
1つは1925年のドイツ(デッサウ市)です。
そこには画期的な学校がありました。
その名を『バウハウス』(建築の家)
建築家グローピウスが設立した建築家育成の学校です。
この学校で造られた作品が沢山展示されていましたが
最も素晴らしいのはこの学校の建物自体です。
今は世界遺産に登録されています。
後にここでの教育はデザイン分野の範例となります。
デザインを勉強した人はその素晴らしさと数奇な
道をたどる事はご承知でしょう。
今回、ちょうど≪デザイン史の授業≫もバウハウスでしたから
学生を連れて見学に行ってきました。
多分一番一生懸命見ていたのは我々職員だった思います。
そして初心を思い出しつつ一言。『やっぱり原点はここだよね!』
そんな大切な時間でした!
≪新津美術館≫より
・・・
もう一つの≪タイムトラベル≫は日本の国宝でした。
・・・
時代はいろいろ飛びました。
お恥ずかしい話、日本の歴史や美術は苦手なんですが
昔、歴史の本に出ていたものが沢山ありました。
雪舟・伊藤若冲・丸山応挙と聞いたことの有る人も沢山いました。
これまた感激でした。
国宝は数点、重要文化財も数点でした。
また結構、有名な作品なのに作者が解らない物もあるのですね。
私には全て素晴らしいと思えたのですが、
全部、国宝にしてはダメなんですかね?
≪新潟県立近代美術館≫より
・・・
以上、私の時空のたびでした。
・・・
 
 
 
Copyright 2012 JAPAN NSG GROUP All Rights Reserved.